ルノルマンNo.23 ネズミの意味や他のカードとの組み合わせ
ルノルマンカードの23番目のカードにあたるNo.23ネズミの……
ルノルマンカードの3番のカードにあたるNo.3船の意味を解説します。
また、2枚以上のカードを引いた場合の船と隣り合うのカードとの組み合わせ/コンビネーションについてもまとめています。
ルノルマンはカードに描かれた絵をみてインスピレーションで意味を判断しやすく、カード占い初心者さんにもおすすめの占術です。
カードの枚数も36枚で、78枚のカードで構成されるタロットカードに比べるとカードの意味も覚えやすくリーディングしやすいカードです。
ルノルマンカードは基本的には全て正位置(カードの絵柄の上部が上にくる状態)でリーディングするため、本記事でも正位置の意味のみご紹介します。
占い辞典がおすすめする「ザ・ルノルマンカード」は、ルノルマン全くの初心者でもわかりやすく、中級者の方でも参考になる参考書です。
一度しっかりとした参考書を読んでみたいという方はぜひ手にしてみてください。
船の絵柄から、旅立ちだったり車ではいけないような少し距離のある所への旅行などが想像できるのではないでしょうか。
ルノルマンで占う際に船が出た場合にはそのイメージの通り「旅行」や「出発」や「冒険」などを表しています。
昔は飛行機もなく、遠くへの移動手段は船が使われておりました。
その為、近距離への移動や旅行ではなく、長距離・長時間・長期間にわたり移動するような状態を表しています。
またお仕事関連でカードを引いた場合には、少し遠めの「出張」「海外出張」などとも読むことができます。
また単純に「海外」を示すこともあり、人物が描かれたカードとの組み合わせの場合には「外国人」「海外からの来訪者」という意味となります。
ルノルマンで恋愛を占った時に船のカードが出た場合、意中の相手と旅行にいったり二人の関係で新しく何かが始まっていくことが示されています。
また、遠距離恋愛という事を示している場合もあります。
もしも今二人の関係に滞りを感じていたら、二人で旅をするなど関係性に変化をつけてみるとよいでしょう。
今出会いを探している人の占いで船のカードが出た場合には、外国や遠くの地で新しい出会いがあったり、海外・外国の地での出会いに縁がありそうです。
旅先での出会いは大切にしましょう。
自分でカードを引くのも良いけど、恋愛について悩んでいたら一度プロの占いさんに相談してみましょう!
驚異の縁結びをおこなってくださる、彩美先生は「縁結びをしても後悔しないと確信した人だけ依頼してください」と言われているほど最強の縁結びをしてくださいます。
なかなか進展しない恋愛に対して数多くの縁を結んでこられた驚異の縁結び占い師さんです。
\初回10分無料で試せる!/
10分以内なら完全無料!
ルノルマンカードは、一枚のカードでいろいろな意味合いを持っています。
初心者の方がルノルマンカードで占う際、「ワンオラクル(一枚引き)」でそのカードが伝えたい意味がなかなかリーディングできない場合は、カード二枚をつかった「ツーオラクル(二枚引き)」やカード三枚を使った「スリーオラクル(三枚引き)」で占ってみてください。
ツーオラクルやスリーオラクルなど複数枚のカードを引いてリーディングをする場合は、隣り合うカードとの組み合わせ/コンビネーションリーディングをしていきます。
ここでは、船と他のカードが組み合わされた時の解釈例をご紹介していきます。
ルノルマンの騎士は、新しいスタート・ニュース・始まりなどの意味があります。
船と騎士の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンのクローバーは、幸せ・幸運・ラッキーなどの意味があります。
船とクローバーの組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの家は、家族・家庭・故郷などの意味があります。
船と家の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの木は、樹木・物事に時間がかかる・健康などの意味があります。
船と木の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの雲は、もやもや・混乱・不安などの意味があります。
船と雲の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの蛇は、嘘・妬み・邪魔者などの意味があります。
船と蛇の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの棺は、終了・中断・手放しなどの意味があります。
船と棺の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの花束は、幸せ・幸福・喜びなどの意味があります。
船と花束の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの鎌は、中断・絶つ・トラブルなどの意味があります。
船と鎌の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの鞭は、攻撃・争い・スポーツなどの意味があります。
船と鞭の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの鳥は、会話・噂話・SNSなどの意味があります。
船と鳥の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの子供は、子供・新しい事の始まり・未熟などの意味があります。
船と子供の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの狐は、嘘・ずる賢い・仕事などの意味があります。
船と狐の組み合わせで
という解釈ができます。
ルノルマンの熊は、上司・リーダー・支配などの意味があります。
船と熊の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの星は、夢・希望・憧れなどの意味があります。
船と星の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンのコウノトリは、変化・引っ越し・妊娠などの意味があります。
船とコウノトリの組み合わせで
という解釈ができます。
ルノルマンの犬は、友人・忠誠心・助けてくれる仲間などの意味があります。
船と犬の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの塔は、公的機関・組織・孤独などの意味があります。
船と塔の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの庭園は、イベント・コミュニティ・パーティーなどの意味があります。
船と庭園の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの山は、試練・長期間・障害などの意味があります。
船と山の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの道は、決断・迷い・岐路などの意味があります。
船と道の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンのネズミは、失う・ストレス・忙しいなどの意味があります。
船とネズミの組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンのハートは、愛・愛情・情熱などの意味があります。
船とハートの組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの指輪は、結婚・契約・約束などの意味があります。
船と指輪の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの本は、知識・勉強・秘密などの意味があります。
船と本の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの手紙は、手紙・知らせ・メッセージなどの意味があります。
船と手紙の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの紳士は、自分自身(相談者が男性の場合)・パートナーの男性・男性家族などの意味があります。
船と紳士の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの淑女は、自分自身(相談者が女性の場合)・パートナーの女性・女性家族などの意味があります。
船と淑女の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンのユリは、気品・愛人・熟年などの意味があります。
船とユリの組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの太陽は、成功・勝利・明るいなどの意味があります。
船と太陽の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの月は、人気・ロマンチック・感情などの意味があります。
船と月の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの鍵は、重要・大切・問題解決などの意味があります。
船と鍵の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの魚は、お金・ビジネス・満たされるなどの意味があります。
船と魚の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの錨は、安定・継続・長い間などの意味があります。
船と錨の組み合わせで、
という解釈ができます。
ルノルマンの十字架は、試練・重圧・宿命などの意味があります。
船と十字架の組み合わせで
という解釈ができます。
この記事では、ルノルマンカードの3番の船の意味についてまとめました。
ルノルマンで船のカードが出た場合、海外や離れた土地にご縁がありそうです。
何かを始め挑戦する時だということを示している場合もあります。
外国人の方や遠方の方とのやりとりも多くなっていくでしょう。
タロットカードやルノルマンカードを使って相手の気持ちや連絡が来る時期などを占っているAnela先生。ココナラで550件ほどの鑑定実績でも評価が5.0ととても高く、多くのリピーターさんがいらっしゃいます。
心理カウンセラーの資格を取得されているため、相談者の心に寄り添った鑑定をして下さる占い師さんです。
占い辞典管理者&筆者である私は数年前から占いに嵌り多くの数鑑定を受けてきました。 鑑定にて、私が存在する意味・使命・目的はスピリチュアルなどを使って人を癒したり何かを人に与えることだということを複数の占い師の方に助言されました。 ですが、占いを学んでみたものの自分が占い師としてお客様に対して何か助言をしたり 鑑定をするのは何か違うなと感じました。 そこで、私の得意な分野・自分ができることを仕事にしながら沢山の人に占いやスピリチュアルや恋愛に関する情報を届けようと思い、「占い辞典」サイトを運営することにいたしました。